
| 肩書きなど | 兵庫県作家協会会員、大阪工芸協会会員 | 
|---|---|
| 紹介文 | 兵庫県で生まれた陶芸家です。 丹波立杭の茶陶作家・市野信水の次男として生まれ、幼い頃から陶芸に親しんで育ちました。 第13回日本陶芸展で当時最年少でグランプリを受賞し、独立後も様々な展覧会で数々の賞を受賞していています。 造形に優れ、オリジナリティにあふれた作品を制作しており、新しい丹波焼を生み出しています。 日本だけではなく世界的にも高く評価されています。 | 
| 略歴 | 1962年 兵庫県で生まれる 全関西美術展で関展賞第三席を受賞、       国際陶磁器フェスティバル美濃で入選する       兵庫県工芸美術展で協会賞を受賞する       全関西美術展で関展賞第一席を受賞する       最優秀作品賞・秩父宮賜杯を受賞する       日本の工芸 「今」百選展 に出品する       国際陶芸交流展に出品する       出品する 現代工芸への視点に出品する | 


