骨董品買取、売却、売買なら、いわの美術株式会社!
骨董品買取・売却の極意
HOME»作家紹介»守屋多々志 もりや ただし

作家紹介

守屋多々志 もりや ただし

肩書きなど 本名は正
文化勲章、聖シルベストロ教皇騎士団勲章、大垣市名誉市民
 紹介文 岐阜県で生まれた日本画家です。
生まれてまもなくして守屋貞吉の養子となりました。
東京美術学校日本画科へ入学し、在学中に特待生となり、卒業制作は川端玉章賞を受賞するなど、この頃から画才を発揮していました。
卒業後は日本美術院で活躍し、ほどなくしてイタリアへ留学する事になりました。
イタリア留学では日本の昔ながらの絵を再認識し、日本古来の絵を芯にして自分なりの新しさを加える新しい作風を展開することを決意します。
帰国してからの作品は、洋画を意識した重厚なマチエールの作品を展開しますが、だんだんと武者絵を中心に背景に金を使ったり、黒を多用する暗めの作品を制作するようになりました。
また、歴史画を得意としており、その知識と姿勢が評価され、歴史考証が必要な小説挿絵や舞台美術、衣装デザインなども手掛けています。
略歴

1912年 岐阜県で生まれる
1930年 上京し、前田青邨に師事する
1931年 東京美術学校日本画科に入学する
1936年 東京美術学校を卒業する
1941年 再興日本美術院第28回展で初入選する
1943年 第30回院展で入選する
      号を「多々志」とする
1954年 総理府留学生としてイタリアに留学する
1967年 法隆寺金堂壁画再現模写を開始する
1972年 文化庁より高松塚古墳壁画模写を委嘱される
1974年 日本美術院同人となる
1976年 飛鳥保存財団より委嘱され、高松塚壁画館に

      展示するための壁画模写(20面)の

      総監督をつとめる
1977年 第62回院展で文部大臣賞を受賞する
1984年 ローマ教皇庁より

      聖シルベストロ教皇騎士団勲章を受章する
1985年 第70回院展で内閣総理大臣賞を受賞する
1992年 大垣市名誉市民となる
2001年 文化勲章を受章する
2003年 12月22日逝去

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせ下さい。
全国出張無料査定
買取品目一覧
買取実績紹介
写メール査定

携帯から写メを送り査定してほしい方、下記のメールアドレスよりお送り下さい。
iwanoart@gmail.com

QRコードからでも読み込めます。
美術品
お酒
茶道具
着物買取 いわの美術株式会社
いわの美術 Blog
骨董品屋の妻 Blog
いわの美術 Copyright © 2024 Iwano Art. All Rights Reserved.