骨董品買取、売却、売買なら、いわの美術株式会社!
骨董品買取・売却の極意
HOME»作家紹介»村山槐多 むらやま かいた

作家紹介

村山槐多 むらやま かいた

肩書きなど 日本美術院院友
 紹介文 神奈川県で生まれた洋画家です。
幼い頃からから愛知、高知、京都と各地を転々として過ごしました。
母親が結婚前に森鷗外の女中をしており、その縁で鷗外に名前を付けてもらいました。
従兄である山本鼎が画家であった事から自身も画家になりたいと考えるようになり、パリに留学している山本のもとへ送っていた葉書には槐多の絵が描かれていました。
それを見た山本は、同じくパリに留学し、先に帰国することになった小杉未醒に槐多の事を頼み、絵を教える事になりました。
日本美術院展などによく出品をしており、原色を多用した独自の色彩が特徴的で野性味あふれる作品を多く残しています。
天才的な姿とは裏腹に幼い頃から奇行が目立ち、エドガー・アラン・ポーに影響されたグロテスクな自作のマスクをかぶってオカリナを吹きながらウロウロするなどこういった奇行は成人してからも続きました。
ある女性に恋焦がれ貢いでいたため極貧生活を送る事になり、満足にご飯も食べられず、酒ばかり飲んでいたので病魔に体を蝕まれていきます。
そんな生活を続けていたため、吐血をするほど体は弱っていたのに徘徊を続けたり、人目を盗んで酒を飲んでいたため、最後はスペイン風邪(インフルエンザ)によって22歳という若さで亡くなってしまいました。
画家として非常に短い人生であったため、残された作品の数は少なく、現在残されている作品はかなりの高値がついています。
略歴

1896年 神奈川県で生まれる
1897年 愛知県、高知県に移り住む
1900年 京都府に移り住む
1903年 京都市立春日小学校に入学する
1914年 日本美術院研究生となる
      第1回二科展で入賞する
1915年 第2回日本美術院展覧会で院賞を受賞する
1917年 第4回日本美術院展覧会で院賞を受賞する
1918年 第4回日本美術試作展覧会で

      奨励賞を受賞する
1919年 第5回日本美術院試作展覧会で

      美術院賞を受賞する
      2月20日逝去

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせ下さい。
全国出張無料査定
買取品目一覧
買取実績紹介
写メール査定

携帯から写メを送り査定してほしい方、下記のメールアドレスよりお送り下さい。
iwanoart@gmail.com

QRコードからでも読み込めます。
美術品
お酒
茶道具
着物買取 いわの美術株式会社
いわの美術 Blog
骨董品屋の妻 Blog
いわの美術 Copyright © 2024 Iwano Art. All Rights Reserved.