1948年 生まれる1970年 田村耕一に弟子入りする1980年 独立して埼玉県秩父に窯を築く 日本伝統工芸展、日本伝統工芸新作展に
出品する1983年 佐野市で第1回個展を開催する サンシャイン三越で個展を開催する1984年 日本橋高島屋の一土会展に出品する 秩父宮会より秩父宮妃殿下へ
壺を献上する1985年 第3回埼玉陶芸展で文部大臣賞を受賞する 上野松坂屋の匂炎会展に出品する1987年 銀座松坂屋の土竜会展に出品する1989年 所沢西武の西の会展に出品する 以後、毎年出品する1990年 日本工芸会正会員となる1991年 高崎高島屋で壷展を開催する 所沢西武で個展を開催する1993年 高崎高島屋で個展を開催する1994年 第1回日本橋高島屋個展を開催する 埼玉陶芸選抜展に出品する 以後、毎年出品する1995年 神田工芸サロン壺好で個展を開催する 秩父浦山ダムに手形レリーフを制作する1996年 第2回日本橋高島屋個展を開催する2003年 所沢西武玄の会展に出品する
2012年 逝去
携帯から写メを送り査定してほしい方、下記のメールアドレスよりお送り下さい。 iwanoart@gmail.com