骨董品買取、売却、売買なら、いわの美術株式会社!
骨董品買取・売却の極意
HOME»作家紹介»亀井又生庵 かめい ゆうしょうあん

作家紹介

亀井又生庵 かめい ゆうしょうあん

肩書きなど

本名は源八郎
14代 亀井味楽

福岡市無形文化財、黄綬褒章受章

 紹介文 福岡県で生まれた陶芸家です。
遠州七窯の一つである高取焼の窯元・味楽窯の14代目です。
13代である祖父に師事して陶芸を学び、江戸時代の高取焼の再現に取り組みました。
福岡・崇福寺で見た「金結晶釉天目茶碗」に魅せられその技法を復元しようと試みます。
何度も失敗を繰り返し、50年あまりの月日を費やし、金彩釉の作品を発表することができました。
こうして数多くの高取焼の名品を所蔵し、窯の敷地内に展示室を設け、一般公開しています。
略歴

1931年 福岡県で生まれる
1943年 福岡県中学修猷館を卒業する
1946年 祖父・13代に師事して陶芸を学ぶ
1955年 福岡県美術協会賞を受賞する
1959年 福岡県美術展で佳作となる
1963年 福岡県美術展で美術協会賞を受賞する
1964年 福岡県美術展で福岡県教育委員会賞を

      受賞する
      福岡県美術協会会員に推挙される
      14代・亀井味楽を襲名する
1966年 日本伝統工芸西部工芸展で受賞する
      日本工芸会正部支部幹事長に就任する
1968年 西日本婦人文化サークル常任講師に

      就任する
1972年 福岡市美術審査委員に推挙される
1975年 作品が北九州市民芸資料館に収蔵される
      三笠宮妃殿下に御来窯御台臨を賜る
      福岡市美術展で審査員をつとめる
1976年 福岡市美術展で審査員をつとめる
      福岡県立文化センター常任講師に

      就任する
1977年 福岡市美術展運営委員、

      福岡市美術展審査員、福岡文化連盟理事

      に就任する
      福岡市無形文化財に認定される
1978年 福岡市美術展の審査員をつとめる
1982年 作品がオハイオ州クリーブランド美術館

      に買上げとなる
1983年 福岡県美術展で審査員をつとめる
      日本陶磁協会博多支部長に就任する
1984年 西日本陶芸展でテレビ西日本賞を受賞する
1986年 福岡市美術展で招待出品し、

      芸術公論賞を受賞する
1987年 福岡県展で審査員をつとめる
1988年 国際芸術文化賞を受賞する
1989年 福岡市美術展で審査員に就任する
1991年 福岡県技能功労賞を受賞する
1992年 ポール・アンビニュー大賞を受賞する
      センチュリー大学芸術博士号を取得する
      福岡県陶磁展の講師に就任する
1993年 インターアート特別賞を受賞する
      福岡県陶芸作家選抜展で選考委員を

      つとめる
      福岡市市民大学講座の講師をつとめる
2001年 「又生庵」の号を授かり亀井味楽を

      息子に譲る
      黄綬褒章を受章する

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせ下さい。
全国出張無料査定
買取品目一覧
買取実績紹介
写メール査定

携帯から写メを送り査定してほしい方、下記のメールアドレスよりお送り下さい。
iwanoart@gmail.com

QRコードからでも読み込めます。
美術品
お酒
茶道具
着物買取 いわの美術株式会社
いわの美術 Blog
骨董品屋の妻 Blog
いわの美術 Copyright © 2024 Iwano Art. All Rights Reserved.