骨董品買取、売却、売買なら、いわの美術株式会社!
骨董品買取・売却の極意
HOME»作家紹介»楠部彌弌 くすべ やいち

作家紹介

楠部彌弌 くすべ やいち

肩書きなど 本名は弥弌
日本芸術院下院、日展会員、日本新工芸家連盟会長、文化勲章、文化功労者、紺綬褒章
 紹介文 京都府で生まれた陶芸家です。
陶磁器輸出会社を営む家に生まれ、幼い頃から陶芸に親しんで育ちました。
しかし、美術学校で絵画を勉強することを希望していましたが、両親の以降によって伝習所に通う事になりました。
卒業後は家業を継ぐのが嫌だったため、実家とは別の場所で作陶を始めました。
釉下彩埏(ゆかさいえん)という独自の技法で多くの作品を制作しています。
略歴

1987年 京都府で生まれる
1915年 京都市立陶磁器試験場付属伝習所を修了する
      陶磁青年会主催の展覧会で奨励賞を受賞する
1918年 粟田山にアトリエを借りて作陶を始める
1920年 赤土社を結成する
1924年 パリ万国博覧会で受賞する
1926年 日本工芸美術展に出品し、作品が

      宮内庁買上げとなる
1927年 耀々会を結成する
1933年 第14回帝展で特選を受賞する
      作品が宮内庁買上げとなる
1937年 パリ万国博覧会で受賞する
1938年 岡崎円勝寺に工房を築く
1943年 寂中会を設立する
1948年 京都工芸作家審議委員会を結成する
1951年 第7回日展で芸術選奨文部大臣賞を受賞する
1952年 日展参事となる
1954年 日本芸術院賞を受賞する
1956年 初個展を開催する
1958年 日展評議員となる
1962年 日本芸術院会員となる
1963年 紺綬褒章を受章する
1965年 京都山科の清水団地に工房を築く
1968年 楠部弥弌作陶五十周年展を開催する
1969年 京都市文化功労者となる
      日展常務理事となる
1971年 自選展を開催する
1972年 毎日芸術賞を受賞する
      文化功労者となる
1973年 日展顧問となる
1975年 京都市名誉市民となる
1977年 パリに滞在する
1980年 文化勲章を受章する
1982年 日本新工芸家連盟名誉会長となる
1984年 12月18日逝去

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせ下さい。
全国出張無料査定
買取品目一覧
買取実績紹介
写メール査定

携帯から写メを送り査定してほしい方、下記のメールアドレスよりお送り下さい。
iwanoart@gmail.com

QRコードからでも読み込めます。
美術品
お酒
茶道具
着物買取 いわの美術株式会社
いわの美術 Blog
骨董品屋の妻 Blog
いわの美術 Copyright © 2024 Iwano Art. All Rights Reserved.